バイクと海と星と

田舎リーマンの日常を呟いていきます

3日坊主

みなさんこんばんは。
たくまくまです。

さて、今日は4日連続の投稿です。
3日坊主は回避しました!


最近、仕事がうまくいっておらずへこたれている毎日ですが
ふと思うことがあるのです。。。




沖縄に行きたい!

f:id:takumakuma521:20190212221812j:plain

4年を過ごした沖縄を離れ早2年が経とうとしておりますが
月日が経つごとに沖縄に行きたい気持ちが強くなってきております。

気の合う友達と気の済むまで海でバーベキューをして
海に入り、砂浜でビーチバレーをしたり、夜は焚き火をして
馬鹿話をする。。。

本当に沖縄は最高でした。


今日はお酒をクイッと飲んで
沖縄の夢を見て眠りにつきたいと思います。



こんな内容ですが、もう一度いいます。
4日連続の投稿です。
内容はテゲテゲですが続けることが大事なのです!
3日坊主は回避しました!

以上、たくまくまでした!
おやすみなさい!



税務3級

こんばんは。
たくまくまです。

来月の3月3日(日)に銀行業務検定があります。
今回は私は税務3級を受験します 。

去年の10月にも受験したのですが
52点/100点(合格点60点)という結果でした。

相続税の分野で中々点数を伸ばすことができませんでした。
法人税、その他税金の分野は、範囲が狭く
頑張れば高得点を狙える分野ですので
集中的に過去問を解きたいと思います。

所得税の分野は、範囲が広いですが、計算問題は難しいものが
少ないため、基本をしっかりマスターして
例外的なものはしっかり覚えようと思います。



今年は、今回税務3級を合格した後、6月の財務も
ガンバって合格し、あわよくば10月の宅建も合格したいと思います。

仕事も慣れてきて忙しい一年になりそうですが、
上を目指して頑張っていきましょう!!



勉強法については、ネットを検索すればいろいろ出てきますので
そちらを参考に合格まで突っ走りたいと思います。

以上、明日からまたお仕事です!
頑張っていきましょう!

以上、たくまくまでした!

保険について

こんばんは。たくまくまです。

2日連続の投稿です。
今回は、保険の話をしたいと思います。

私は、現在生命保険に入っています。
大学を卒業したと同時に保険屋さんの勧誘で言われるがまま加入しました。笑
【内容】
・10年更新
・死亡保険金額約700万円
・ケガ、病気時の入院給付金日額5,000円
・がんと診断確定された時 一時金220万円
脳卒中心筋梗塞などの重度疾病 一時金100万円

保険料 毎月約8,400円

簡単に今加入している保険についての内容を書きました。


このような保険に加入しているわけですが、今回はこの補償内容を見直さないといけないライフイベントが発生しました。


それは……




結婚&妻の妊娠中です。



サラリーマンになり、2年も立たない私の人生に
大きな1ページが追加されたのです。



正直、結婚はまだ先だと思っていたのですが、その時は突然やってきました。
妻のお腹に赤ちゃんがいたのです。
当時、赤ちゃんができた報告を聞いた時は、戸惑い、これからやっていけるか不安になりましたが、喜びも大きかったです。
その後、入籍をし、新しい家族を養っていかないといけない立場になりました。


入籍後の少し落ち着き、保険を見直してみないかと、友達の保険屋さんに提案されました 。
冷静に今入っている保険を見直す機会がやってきました 。



まず、死亡保険金。
本で読んだのですが、一般的にサラリーマン男性は妻が働いている場合、2,000万円ほど死亡保険金をかけておくのが普通みたいですが、今の私の補償内容では700万円。一般的な金額と比較して1,300万円ほど不足しているのです。

そのほかにも、がんや心筋梗塞脳卒中になった際の補償についても、一時金のみしかありません。その後の生活についての補償がなかったのです。

要介護状態になった時の生活についての補償はありますが、読んで見たらわかる通り、結構な状態にならないともらえないのだと私はおもいました。


そこで、一家の長となる私は保険の見直しが必要だと心から思いました。
万が一私が死亡した時、家族の生活費は、今の補償内容では、足りないと実感しました。


某保険会社の死亡保険と3大疾病の補償を手厚くしたものを紹介され、保険を入り直そうと思いました。もちろん、怪我、要介護状態になった時のことを考え、それについての補償も付加しました。

その結果、見直し後の保険は以下のような形になりました。

【内容】(見積もり)
・20年更新(子供が18歳になるまでを踏まえ)
・死亡保険金額約1,600万円
・ケガ、病気時の入院給付金日額1万円
・3大疾病にかかった際の一時金500万円

保険料 毎月約11,300円

見直し後前も後もほかにも細かい補償内容がありますが、ここでは割愛させていただきます。
毎月保険金額としては、3,000円ほど上がりますが、何も考えず入ったものより、自分でしっかり納得して入ったもののほうがいいと思いました。

妻と相談した上で、家族にとって最も良いものにしようと思います。


みなさんも、今一度自分の保険内容とライフステージを照らし合せて見直して見てはいかがでしょうか😊

私の間違った表現等あるかと思いますが、この記事を読まれた方の保険見直しのきっかけになれば幸いですので、ご参考程度に読み流していただければと思います。

以上たくまくまでした。

たくさんある保険を一人で選ぶの?【保険見直しラボ】

今年初投稿

今年も早2月に突入しましたね。

 

1月は毎度仕事をバタバタしていたらいつの間にか過ぎ去っていました笑

また、1月は仕事をがうまくいかず、上司に怒られ、泣いた日もありました。

ちなみに私は男なのですが、泣くなよって感じですよね笑

入社した時のことを思い出して初心に戻りガンバっていうこうと思います。

 

今年の目標をまだ掲げていなかったので、今年の目標を1つ!

今年初投稿、ブログの収益構造を学んで、不労所得を1000円生み出すことです!

本職が忙しい毎日ですが、頑張って達成したいと思います。

 

以上、たくまくまでした。

 

こんばんは!たくまくまです。

 

日産ゴーン会長が逮捕されてしまいましたね💦

2009年の報酬額が8億9,000千円だったということで、私のようなサラリーマンには想像もつかない金額ですね💦

やはりこういう問題は社内から漏れてるんでしょうか笑

 

日産・ルノー・三菱の連合は世界第2位の販売台数だったみたいで今回の問題は自動車業界に響きそうですね。

また、ゴーン会長は、日産を立て直した方としてすごい評価が高かったみたいですね💦

私ごとですが、日産車に乗っているので残念に思います。

 

 

ネットはこのニュースで持ちきりですね💦

あ、今ニュース23を見ているのですが、内部告発だったみたいですね!

 

会社員でいる以上コンプライアンスは大事だと思います。

私も「人のふり見て我がふり直せ」と思ってまた明日から頑張ろうと思います。

 

それでは、また明日からお仕事ある方は頑張りましょう!

以上、たくまくまでした!

 

高千穂牧場

f:id:takumakuma521:20181011163921j:plain

みなさんこんにちは。

本日は、有給を取って、奥さんの地元広島県に新幹線で向かっています。

宮崎県に新幹線が通っていないので、久しぶりに新幹線に乗ると気持ちが高ぶりますね!

 

さて、先週の10月7日(日)に高千穂牧場に行ってまいりました。

宮崎県と鹿児島県の県境にある高千穂牧場。私が行った時は、3連休のちょうど真ん中ということで、九州管内各地から家族連れが多く訪れていました。

 

f:id:takumakuma521:20181011163324j:plain

 

天気は、曇りのち晴れで奥に見える高千穂の峰が時々綺麗に見えました。

小学生ぶりに高千穂牧場に行きましたが、やはり、休日を家族で過ごす場所としてはうってつけの場所であると感じました。

 

今回は、着いた時間が昼過ぎということもあり、乗馬コーナーや乳搾り体験がすでに終了しておりました 。

 

その中で私たち夫婦は、牛舎や、馬舎、羊コーナーを見て回りました。

 

 

f:id:takumakuma521:20181011163952j:plain

 

 

羊さんすごく可愛かったです!!

写真の羊さんは、コリデール種という種類で、ニュージーランドが原産の羊さんだそうです。戦前には、日本で主に羊毛用として飼育され、100万頭近くが日本で飼育されていたそうです。

もう一種類サフォーク種という、顔が真っ黒な羊もいましたが、写真をとりわすれました 。💦

 

 

 

また、今回は行きませんでしたが、高千穂牧場近くにバイキングのお店があったり、たまご牧場というところもあり、いろいろと楽しめそうでした。

 

そろそろ広島につきますのでこの辺で。

以上、たくまくまでした!!

 

 

 

 

お久しぶりです!

こんばんは。

 

久しぶりにブログにやって来ました!

プライベートなことに加え、2年目の仕事も忙しくなり、なかなか更新できませんでした。

 

今月末に、法務3級と税務3級の試験をを控えており、試験勉強もそろそろしないといけないと焦っております。

 

次回は、地元の牧場に行った時の記事を書きたいと思いますので、どうぞお楽しみに!