バイクと海と星と

田舎リーマンの日常を呟いていきます

3月 新燃岳

みなさんこんばんは。

 

時間が過ぎるのも早いもので、あっという間に3月になってしまいました💦

気づけば記事の更新も2月8日で止まっていました。笑

 

というのもここ最近プライベート・仕事共に色々忙しく日々を送っていたせいもあるかもしれません!

 

 

そんな中今日は地元小林市の新燃岳が噴火し、ちょこっとだけニュースになりました。今週末に行われる小林市の絶景マラソンも中止になるという噂を聞きました。

それほど大きな噴火ではなかったですが、大事をとってということでしょうか…

 

会社からも噴煙等は見えず、2011年の噴火と比べると大きいものではないのかなと思います。

新燃岳は有史以来しばしば活動しているの火山ですので、近年大噴火が囁かれている喜界カルデラと比べると大したことないのかもしれません。

 

ちなみに大学の講義で、「喜界カルデラは噴火すると九州が壊滅する」と聞いたことがあります。実際に噴火しないことにはそんなことわかりませんが、大学生だった当時は怖いなぁと思っていました。

 

 

ところで話は変わり、今週末財務3級の試験を受けに行きます。全然勉強してないので全く自信はありませんが、適当に頑張ってきます!

 

今日はここまで、以上たくまくまでした!

スノボ@五ヶ瀬ハイランドスキー場⛷

お疲れ様です。たくまくまです。

 

1週間も早いものでいつの間にか木曜日になっておりました。

土日の出来事をアップしようと思っていたのですが……

月日が過ぎるのは早いものです😌

 

 

さて、2月4日(日)に五ヶ瀬ハイランドスキー場にスノボをしに行きました。

 

朝6時に小林市を出発し、およそ3時間30分かけ、日本で1番南にあるスキー場

五ヶ瀬ハイランドスキー場」に到着しました。

道中、積雪による道路規制がかかっており、チェーンをつけ30㎞/hで走行しました。

f:id:takumakuma521:20180208211830j:plain

こんな感じでチェーンを装着し走行しました。

 

チェーンをつけ、45分ほど走行すると五ヶ瀬ハイランドスキー場に到着。

f:id:takumakuma521:20180208212237j:plain

 

到着時は風も穏やかでしたが、いざスノボを始めるとひどい吹雪でとても滑れるものではありませんでした笑

そのゲレンデの写真がこちら。

f:id:takumakuma521:20180208212556j:plain

視界が最高に悪く、私は他のスキーヤーに軽くぶつかることが多々ありました。

実は私、スノボ初経験なのです!

しかし、持ち前の運動神経で、一緒に行った経験者の人たちに必死でついて行き、スノボを楽しみました👍

f:id:takumakuma521:20180208214321j:plain

 

 

 

意外と滑れるもんですね!

ただ次の日足腰の筋肉痛が辛かったですけど……笑

 

 

スキー・スノボシーズンはあとわずかですが、今年まだウインタースポーツをされてない方は是非!

 

 

以上、たくまくまでした!

生命保険専門課程試験

みなさんお疲れ様です。

2018年早くも2月に突入し、寒さも一層厳しくなってきた今日この頃です。

 

2月2日にあった生命保険変額試験の勉強をしており、更新が止まっていました笑

 

 

試験の結果は2つとも合格しておりました。(自己採点)

 

この試験は、生命保険一般課程試験に合格した人が受ける次のステージの試験です。

試験は専門課程と変額保険販売資格試験の2つに分かれており、試験時間はそれぞれ90分と60分でした。

 

私は日頃保険を扱う仕事としておりますので、1日だけ勉強をして合格しました。

 

試験を受けた感想

概ね過去問通りに問題が出題されており、特に苦労することなく合格することができました。他サイトで解説がある通り、遺族の生活費用の簡単な計算問題や生命保険控除額の分野は過去問を2回分通して教材の計算式を丸暗記しておけば簡単に解けました。

個人的に思ったのが、専門課程と言えど、一般課程試験を通った人なら1週間勉強すれば全く仕事で保険を扱わない人でも受かることができると思いました。今後受験を控えているかたは、あ、まり構えず、楽しんで試験を受験してほしいです。

 

試験会場は若い人が多く地銀さん保険会社さんも多くいらっしゃいました。

中には4,50代の方もちらほらおり、ほんとに様々な受験者がいました。

 

 

今日はここまで!質問等があればなんでもどうぞ!

以上、たくまくまでした!

駅伝🏃

こんばんは。

たくまくまです。

 

ここ最近日本中雪がたくさん降って大変ですね💦⛄️

そんな中今日は小林市内の十三塚運動公園で走り込みをしてきました!

 

社会人になってほとんど体を動かしていなかった私ですが、意外に2キロくらいは普通に走れました笑

ちなみに中学の時の3キロのタイムが11分45秒だったのでそれを越えれるように走りたいです。

 

というのも3月に社内の駅伝大会があり、そこで3キロの区間を走ることになったのです!今日はその練習でした。

社内に早い人も結構いるそうなので、若手の意地を見せまくりたいと思います!

 

ちなみに今日の練習メニューは……

1キロ   1回

2キロ   2回で合計5キロ走りました。

最初の1キロはウォーミングアップのような感じで、残りの2キロ2回をタイムを計って走りました。

結果2キロは9分50秒くらいで、中学校の時のタイムに遠く及ばないペースでした。笑

 

3月には自分の自己ベストを越えれるように頑張りたいと思います。

 

 

 

今回利用したところは宮崎県小林市の十三塚運動公園というところです。

公園1周がちょうど1kmで路面もコンクリほど硬くなく、芝生ほど柔らかくない作りになっていてとても走りやすいです。

天下の駅伝名門校小林高校の駅伝部の方も走っているのを見ます。

日頃ランニングやウォーキングをしている方はもちろん運動不足のかたも是非体を動かしにきてください!

 

 

 

今日はここまで。

以上、たくまくまでした!

ビットコイン下落

みなさん今日も1日お疲れ様です。

たくまくまです。

 

 

なんと今日、ビットコインが大幅下落しましたね!

 

昨日は約160万円だった価額が1日で約100万円ほどまで値下がりしたそうです。

仕事終わりにYahoo!ニュースを見ながらこんな記事があり、目が飛び出ました笑

 

大きなマーケットである中国、韓国の取引規制が懸念されたのが下落した原因だと考えられていますね。

 

昨年12月には240万円ほど上がっていたらしいのでそこからすると半分以下になってしまったわけですね💦

ビットコイン…夢はありますがやはり怖いものですね。

 

私は毎月5,000円だけ積立投資信託を買っていますが、いまのとこ順調に上がっています。ちなみにインデックス225ってやつだったと思います。

NISAを利用しつつ結婚するまでに、財形貯蓄含め貯金したいものです。

 

内容のない投稿ですが今日はここまで。

以上たくまくまでした。

オススメのバイクおよび私のバイク遍歴

こんばんわ。

宮崎にも雪が振りました!

朝も起きるのがめちゃくちゃつらいですよね笑

写真は小林駅です。

f:id:takumakuma521:20180114213701j:plain

写真左の形のいい山が天孫降臨の地として知られる高千穂峰であります。

朝8時に撮った写真なんですが、登校したあとの足あとがいくつか見られます👣

 

 

さて、今日は私大学時代に乗っていたバイク歴についてです!

やっとこのブログの題名についている『バイク』のお話をします!私

 

私は大学の4年間で計3台のバイクを乗り継いできました。

沖縄で過ごしたバイクたちをご紹介します。

まず1台目!

f:id:takumakuma521:20180114214338j:plain

Honda   Today  年式不明 走行距離おおよそ8,000キロ 最高速度52キロ(平坦な道)

私が大学1年の秋〜大学2年秋まで乗っていたものです。

車の免許を取り、速攻買った一台です。

他サイトのインプレを見てわかるようにバイク初心者には乗りやすい一台で沖縄生活一年目の私の生活を大いに助けてくれました。

休日は南城市のくねくねした道沿いをのんびり走ったり、海中道路まで友人と走ったりとバイクの楽しさを教えてくれた思い出の一台になりました。

原付を探している学生さんには是非乗ってもらいたいですね!

 

2台目

f:id:takumakuma521:20180114215447j:plain

Honda   VTR250  年式1999年?  走行距離およそ16,000キロ  

大学2年秋〜大学3年秋まで乗りました。

もうお分かりの通り、Todayでバイクに魅せられ私は原付生活をしながら中型免許と取得しました。

いざバイクを買おうとなりcb400sfに乗りたかった私ですが、当時スーフォアの相場が50万円ほどで手が届かなかったため、近くのバイク屋で25万のVTR250を購入しました。

 

理由は

①スーフォア同様癖がなく初心者向け

②2気筒で単気筒のどう排気量のものよりパワーがある

ドゥカティに似ている

でした。

 

乗った感想は、ネットでの評価通り乗りやすく姿勢も楽(主の身長は176センチ)だったので疲れにくかったのを覚えています。

 

ただ高速となると、車体の軽さとネイキッドという形状から、高速での長旅は少しきついものがあります。

しかし街乗りでは非常にスムーズな運転が可能で、慣れれば慣れるほど人馬一体となった感覚が味わえ、沖縄の海岸線沿いの道ではストレスなく気持ちのよいツーリングが可能です。

 

250ccのバイクは車検が必要のない代わりに自分で整備することが必要になります。

うちの父は自分でエンジンをバラしたりしてたらいしいですが自分はそこまでの知識経験がないため3ヶ月に1回はバイク屋に丸投げで点検してもらっていました。

 

費用も点検は無料でしてくれていたため、ガソリン代とオイル交換ぐらいでした。

タンクが13リットル入り燃費は20キロほどででしたね。

 

 

3代目

Suzuki アドレスV125 走行距離12,000キロ

 

すいません。写真がありません!笑

 

大学3年の終わりくらいに就職活動に突入し、忙しく毎日を過ごしていた私は、内地への飛行機代等旅費がかさみ、バイクに乗る時間も明らかに減っていたためVTR250を友人に8万で譲ることにしました。

 

そして無事内定を頂きバイトも復帰した時に原付よりパワーがあり気軽に乗れる原付2種のバイクを買いました。

 

アドレスはスタートダッシュに優れており普通の車だったらしばらくミラーの点にすることができます。

よく沖縄のヤンキーが改造して乗っていたため、盗難に怯えながら乗っていました笑

 

このバイクは卒業時に輸送費等の問題で売却しました。

 

 

 

 

 

以上が私が大学時代に乗り継いだバイクたちです。

現在はバイクに乗っていない私ですが、近々会社の先輩からバイクを譲り受ける予定があるため、いただいたらアップしようと思います!

 

今現在バイクを持っている方はもちろん、乗ろうと思っている方、興味がなかった方も是非原付でもいいので乗ってみてください!

愛車とともに走った道・場所はかけがえのない思い出になります!

 

沖縄でもバイクでもなんでも質問受け付けます!

以上、たくまくまでした!

 

 

 

 

【JR九州】吉都線の未来

こんばんは。

 

仕事終わりに外に出ると朝よりも寒くなっており驚きました。

明日はこの南国宮崎にも一部地域で雪が降るのだとか降らないのだとか(笑)

 

 

さて、ブログを開設し早速ブログ名と離れた話をしますが

私の家の近くには吉都線の汽車が走っております。

 

2012年に吉都線100周年を迎えた吉都線。戦時中から現在まで小林市民、県民、県外の方の足として都城(宮崎県)〜吉松(鹿児島)を繋いできました。

中でも私の自宅の近くにある小林駅は昨年改築工事が完了し、仕事帰りにご年配の方や学生が多く駅を利用しているのをよく見ます。

駅の南口には公園ができイルミネーションが映える今の時期カップルの憩いの場にもなっています。

 

そんな小林駅ですが今日ネットで【吉都線廃線】の噂を目にしました。

 

どうやら近々、吉都線の運行本数が減線される可能性があるそうなのです。

地元の人間としては廃線になったらもちろん悲しいです。

しかし電車を運行してる側としてはサービスやボランティアで汽車を運行している訳ではないため、これも車社会宮崎にある路線の宿命といえばそうなのかもしれません。

 

車が普及しきってしまった宮崎のような土地で鉄道会社が収益を上げるのは難しいとおもいます。観光列車を走らせるにも吉都線の車窓から見える景色は田んぼとか緑がほとんどなので…笑

それがいいって人もいますが(笑)

 

とにかくすぐに廃線とはならないと思うので、地元で盛り上げて吉都線をいつまでも存続させたいものですね。

 

 

 

なーんて思ったので記事にしました。

 

今日はここまで。

明日は雪が降るのかなぁ